特急
神戸新開地途中停車駅 次発 10:05 普通 神戸三宮
トップへ 本線に舞い戻った角Z。 萩ノ茶屋 2009.12.25(Fri) 新梅田シティーのクリスマスツリー。 リニュされた元特急車。@桂 観光シーズンの嵯峨野観光鉄道トロッコ。 ![]() 戴き物。Junber様・Leavertein様、お忙しい中ありがとうございます! 南海時代の貴志川線。 和歌山 2005.11.23 もう僅かのらいてふ。 大阪 2009.11.8(Sun) 青によし奈良名物の鹿 奈良公園 2009.11.5(Thu) 6年ぶりのシリーズ21 2009.11.1(Sun) ディーゼル・オブ・トウカイ 2009.10.25(Sun) キンテツ イン ザ レイン 河内長野 2009.9.30 開業45周年の東海道新幹線。 小田原 2006.8.13 近鉄で1つだけのナロー。 内部 2006.1.3 21世紀の「おけいはん」。 大和田 2009.8.23(Sun) まだまだ現役バリバリの三重県クオリティー。大安付近 2009.8.15(Sun) 万博の余韻を残して。八草 2009.8.14(Sat) 今も現役で頑張る板車。尼崎 2009.8.11(Tue) ![]() サファリでの見つけもの! 和歌山白浜アドベンチャーワールド 2009.8.3(Mon) ![]() 後輩に仲間入り♪ 淀屋橋駅 2009.7.31(Fri) ![]() ↑5000HIT、ありがとうございます! ![]() エコトレイン。西宮北口。 2009.7.26(Sun) ![]() のせでん。日生中央 2009.7.21(Mon) ![]() 6100系、最後の勇姿。2009.7.5(Sun) 金剛 ![]() 6100系の後ろ姿。2009.6.26(Fri) ![]() 40年間走り続けてくれてありがとう6100系! 大阪狭山市 2009.6.21(Sun) マルーンの憂鬱 甲陽園〜苦楽園口 2009.6.14(Sun) ![]() 201系が大阪環状線に転属した頃。2006.3.29 ![]() 高野線転属前の南海1000系。2009.4.3(Fri) ![]() 改装中も残る梅田阪急百貨店のステンドグラス。 2009.4.2(Tue) ![]() 甲子園駅 2009.5.3(Sun) ![]() 天空 白鷺 2009.4.26(Sun) ![]() 南海2000系(一眼レフ初体験) 大阪狭山市 2009.4.19 ![]() 河内長野市の国道310号線沿いの名鉄電車 2009.2.11 ![]() 桜と南海電車 狭山〜大阪狭山市 2009.4.7(Tue) ![]() 近鉄旧志摩線跡 鳥羽〜中之郷にて 2009.3.27(Fri) ![]() 阪神1000系と近鉄12200系の並び。 大阪上本町 2009.3.20(Fri) ![]() 113の並び。福知山にて 2009.3.15(Sun) ![]() 阪神なんば線まもなく開業です。西九条にて 2009.2.1(Sun) ![]() お正月の近鉄電車 鈴鹿線平田町駅にて 2009.1.3(Sat) 戻る |