2010年秋の京都〜阪急・JR・嵐電・京阪〜

一新電進




トップへ
撮影記へ



9300

今年の秋も友達のM君に誘われて京都観光へ行きました。今回は中2の後輩と富田林蔵氏も一緒です。


5300

5300系大幕車。


6300

奥に予備か、6353Fの姿が・・・。


ベンチ

嵐山。変わったベンチがあります。恐らく最近の設置でしょうw


6300

昔は京都線のクイーン、今や嵐山線の主力。


照明

嵐山駅の風格のある照明。上は桜、下はもみじと、昔の嵐山直通のサボを思い起こさせます。


ドア

何のドアでしょうか?


9300

伝言板。緊急時などには非常に役に立ちそうでしょうね。


嵐山駅舎

嵐山駅前の様子。最近駅舎の外観がリニューアルされたようです。


嵐山駅舎

3年前に下車した時(2007/8/1)。


9300

嵐山から野宮神社を目指し、歩きました。


はしだて

今回もJR山陰本線を撮影。183系「はしだて」


はしだて

後ろ。


221

221系。こいつのせいで三八が激減した。

221

入れ違いに来たやつ。


嵐電

嵐山からは嵐電で四条大宮まで移動。そういえば今年で100周年でしたねww


嵐電

江の電カラーの620形。


嵐電

姉妹提携HM


河原町阪急

四条大宮から河原町までは歩きました。写真は閉店した河原町阪急。


看板

このゴージャスな看板も恐らく見納めでしょうね・・・。


鴨川

この後三年坂、八坂神社を訪れ、鴨川を4人出町柳を目指して歩きました。写真は「けいおん!!」で唯がおばあちゃんと話していた川原(疎水路付近)。


鴨川

鴨川にはこんなおもしろい石がありました。


2600系

京橋で新塗装の並びを。しばらく乗らないうちに旧塗装めっきり減ったな・・・。


ミュージアム号


ミュージアム号


ミュージアム号

京橋で100周年ミュージアム号と遭遇www
その後JR→南海で帰宅しました。同行していただいた皆様お疲れ様です。


トップ